ちょっとしたご挨拶

 Wordpress全盛期の2015年だからこそ、あえてHTMLを勉強して簡素なホームページを作るんだ!
という謎のコンセプトで始めたこのサイトも、2016年に入ってますます「取り残されてる感」が強くなってきました(笑)

 こんな状況だからこそ、より一層この「取り残されてる感」を武器に、いやいや、むしろアイデンティティーにしちゃいましょう!

 基本的にこのホームページは、僕の「面白い!」という感情が中心になっています。いい小説を読んだらそれについて話したくなるし、いい音楽を聞いたらそれを人に紹介したくなる。あなただって、いいラーメン屋を見つけたら人に言わずにいられないでしょ? そういった抑えきれない気持ちを書き留めている場所です。他人のためというよりは自分のためにやっていて、例えるなら鍋のフタについているちっちゃい空気穴みたいなものです。これがないと中で圧力が高まって爆発しそうなのです。その空気穴から噴き出している湯気がこのホームページだと思ってください。

 そんな感じでのんびりマイペースに、ここに何かを作り上げていきたいと思います。

 もし! 強制はしません! もし! 「それ分かる!」と何か共感してもらえることが書いてあったら、僕に連絡をもらえると嬉しいな~と思います。是非それについて話しながらお酒を飲みましょう(もちろんノンアルコールも歓迎です。果汁100%で無添加のおいしいリンゴジュース持って行きます)。僕はフットワーク軽いので、日本ならどこにでも行きますよ。「ベトナムに来て」と言われたとしても、時間作って行こうと思います。

 ということで、お時間のある時に是非のぞいて下さい。よろしくお願いします。

2016年1月6日 柴山武士

2018年のちょっとしたご挨拶


自己紹介へ
トップへ戻る